【著者紹介】今村まさふみ 『下半身痩せダイエットとリバウンドしない体作り』をコンセプトに東京・銀座でパーソナルトレーナーとして活動中。科学的根拠に基づいたプログラムを作成し、芸能人をはじめ多くのお客様から支持を得ている。私の自己紹介はこちら(執筆中)
脚やせしたい人であれば絶対にやってはいけない行動があるのをご存知でしょうか?
それは、
①:意味のない筋トレ
②:脚やせを目的としたランニング
③:同じ姿勢でずっといる
です。
特に、①と②に関しては脚やせのために効果的だと思ってやっていた人が多いのではないでしょうか?
今回は脚やせしたい人がやってはいけない行動について解説していきます!
お知らせ
意味のある筋トレをやろう
脚やせしたいのなら意味のない筋トレは絶対にNGです。
いま脚が太くて悩んでいるのなら、それは脚が太くなる動きをしているからです。
そんな状態で筋トレをしてしまったら、さらに脚は太くなってしまいます。
これでは意味がありません。
脚を細くするのが目的であって、筋トレをするのが目的ではありません。
私が過去担当したお客様で最も多かった声が、
「スクワットをしたら脚が太くなった…」でした。
スクワットもやり方次第では脚やせ可能ですが、脚を細くしたいという方がスクワットやってもただ単に脚を太くして終了となってしまいます。
きちんと動作解析をして、自分自身にあったプログラムを組んで筋トレをしないと無駄な努力になってしまいます。
一つ一つの筋トレに意味を持たせましょう!
ランニングでは脚は細くならない
脚やせしたいのならランニングもおすすめしません!
理由は①とほぼ同じです。
脚が太くなる動きをしたまま走っても、脚は太くなるだけです。
ランニングには“なんとなく痩せるんじゃないか?”というイメージがありますが、実際はそれほど効果はありません。
また減量効果もあると思われがちですが、汗はかくけど期待するほど脂肪は使われません!
同じ姿勢でずっといる
長時間のデスクワークや立ちっぱなしも脚を太くします。
長時間座り続けていればその分だけ筋肉は使われません。
筋肉は使わなければ衰えていきます。
また、立ちっぱなしは筋肉を使い過ぎて疲れてしまい、楽に立とうと構造に頼ってしまいます。
その結果、筋肉の使われ方に偏りができてしまい、硬くなってしまうのです。
あなたも長時間作業をして、肩がこったり・腰が張ったりした経験があるでしょう。
これは筋肉が硬くなっているのです。
長時間同じ姿勢で居続けることは避けた方がよいでしょう。
脚やせのために必要な事
3つのNG行動を解説してきましたが、
「じゃあ、一体なにをしたら脚やせするの?」
ということで脚やせのために必要なエクササイズをご紹介します!
========================================
「今村に直接質問してみたい!」という方は、こちらのLINEにお友達登録して、直接メッセージを送ってください。
ちなみに、完全無料です(^^)/
▶︎LINEはこちら
このブログではダイエット・下半身痩せ情報を配信しています。
こちらも参考までにご覧になってくださいね!
【ブログ】
体験トレーニングやってます!

▶︎パーソナルジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せない
▶︎フィットネスジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せなかった
▶︎ジムを辞めたらリバウンドした
▶︎ムキムキにはなりたくない
▶︎食べながら痩せたい
どんなトレーナーが担当するのか?
体験を通じて信頼出来るトレーナーだと感じた場合のみお申し込み下さい。
体験をしたからと言って無理な勧誘をする事は一切ありません。
“何をすればいいのか”を教えてくれる所は多いですが、目的に対して“何をいやってはいけないか、やらなくても良いか”もしっかりとお伝えします。
あなたにとって最も効果的なアプローチ方法をカウンセリングをもとにアドバイス致します。
—————————————–
体験のお申し込み
《体験料》12,500円(税込み)▶︎毎月先着5名様限定3000円
カウンセリング・チェック・トレーニング(45分間)
《お申し込み方法》こちらのお申込みフォームに必要事項をご記入のください。
または、公式LINEにご登録後、お名前とご希望の日時をご連絡ください!
▶︎LINEはこちら