【著者紹介】今村まさふみ 『糖質制限は失敗の元!リバウンドする理由を根本解決』をコンセプトに銀座でパーソナルトレーニングを行っている。科学的根拠に基づいたプログラムを作成し、多くのお客様から支持を得ている。
銀座でパーソナルトレーニングジムを運営している今村です.
私の自己紹介はこちら(執筆中)
今回も前回に引き続き過食嘔吐について。
お知らせ
ダイエットモニター募集中!
詳しくはこちら

専門家
●公式LINE登録で“自宅で出来る時短ダイエットトレーニング”プレゼント!●
トレーニング動画の他、
▶︎ダイエットを成功させるための5つの考え方
▶︎ダイエットを成功に導く正しい食事の考え方
▶︎太るサプリ
▶︎痩せるサプリ
の動画をプレゼント!
お友達登録はこちらをクリック!

食事はきちんと食べましょう!
食事をすると太る。
この考え方を変えないと過食を乗り越えることはできません。
規則正しく決められた時間に三食食べる必要はありませんが、食事をきちんとすることで痩せやすい体になります。
※とても長くなるので“なぜ食事をきちんとすると痩せるのか”についての解説は割愛します
摂食障害傾向の女子大生の栄養バランスを調べたところ、タンパク質と食物繊維は多めに摂取しているが、脂質、糖質、ビタミンA、ビタミンD、鉄が不足している事が報告されています。
“摂食障害傾向を示す女子大生の令理的特性と栄養状態評価”より
論文には書かれていませんでしたが、これは炭水化物を避けるためにその分のカロリーをタンパク質でおぎなっている、過食時に高カロリーではあるがビタミンなどの栄養素がほとんど含まれていない食品を選んでいる可能性が考えられます。
このようなバランスの食事だと、体(脳・胃・腸など)はすぐに空腹状態になります。
こうならない為にも栄養バランスをきちんと考えて、食事をする習慣を身に付けないといけません。
もう一度言いますが、食べた方が痩せます。
食事はストレス発散に丁度良い
過食の原因がストレスであることは前回書きました。
そのストレスを発散する為に過食に走り、自責の念から嘔吐することで無かったことにしようとする。
それでは何故食事はストレス発散になるのでしょうか?
それは脳の報酬系と関係があります。
腹側被蓋野ドーパミン神経から即坐核にドーパミンが分泌されると快感を得られます。
このことによって快感という報酬を得る為に行動は強化され、その行動を続けようとします。
これを報酬系を言います。
”報酬”が得られる行動を続ければ、”報酬”が得られ、ますますその行動をやめにくくなっていくとうループにハマってしまい、分かっちゃいるけどやめられないとなってしまうのです。
この報酬系という仕組みは魚類の段階にはすでにあったようです。
一方で報酬系の厄介なところは、実際に”報酬”を得られていない時でも、”報酬”が得られるという期待さえあれば活性化してしまうところです。
なので、“実際に食事をしていなくても食事をすることで気持ちよくなれる、ストレスが発散できるという期待”があれば、報酬系が活性化し行動が強化されてしまいます。
これが過食を我慢しようとしても、本人の意思では回避できない理由の一つだと思います。
痩せている方が綺麗、太っている自分なんてというストレス、ダイエットがうまくいかないというストレスから逃れる為に過食に走ってしまうのは、動物としては当たり前の行動なのかもしれません。
ストレス発散の手段を他に見つければ、過食は改善できるはずです。
少し余談ですが。
この報酬系が強化される行動として、喫煙、飲酒、薬物、パチンコ、SNSなどがあります。
タバコ、お酒、覚醒剤はドーパミンの分泌量を即座に増やします。
パチンコは大当たりが出たときにドーパミンが分泌され、SNSは“いいね”が押されるとドーパミンが分泌されます。
ドーパミンを受けるドーパミンD2受容体が機能不全を起こしてしまうと、いつまでもドーパミンが分泌され続け、これが依存症へとつながります。
アメリカ法医学研究所の研究によると、ドーパミンD2受容体の機能回復に運動が役立つ事が報告されています。
私が過去に担当した方もうまく運動を取り入れる事が出来たので過食が改善出来たのだと思います。
という事で、次回は実体験を交えて過食と運動について解説していきます。
続く。
無料体験トレーニング

どんなトレーナーが担当するのか?
体験を通じて信頼出来るトレーナーだと感じた場合のみお申し込み下さい。
体験をしたからと言って無理な勧誘をする事は一切ありません。
“何をすればいいのか”を教えてくれる所は多いですが、目的に対して“何をいやってはいけないか、やらなくても良いか”もしっかりとお伝えします。
あなたにとって最も効果的なアプローチ方法をカウンセリングをもとにアドバイス致します。
—————————————–
体験のお申し込み
《体験料》12,500円(税込み)▶︎毎月先着10名様限定0円
カウンセリング・チェック・トレーニング(45分間)
《お申し込み方法》こちらのお申込みフォームに必要事項をご記入のください。
または、公式LINEにご登録後、お名前とご希望の日時をご連絡ください!
▶︎LINEはこちら
————————————————————
料金
《ダイエット16回コース》
・180,000円
・トレーニング16回
・食事指導
《ダイエット8回コース》
・100,000円
・トレーニング8回
・食事指導
《回数券》
▶︎3回コース:30,000円
▶︎5回コース:45,000円
▶︎8回コース:64,000円
《各種レンタル》
▶︎ウエア一式:無料
▶︎トレーニングシューズ:無料
【ドリンク】
▶︎お水:無料
▶︎プロテイン:500円
・全て税込み価格
・お支払いは入会時にお願い致します。
・別途入会金をいただいております。
・クレジットカードがご利用可能です。
《キャンセルポリシー》
当日キャンセルは2,200円のキャンセル料が発生致します。
お申し込み
