【著者紹介】今村まさふみ 『糖質制限は失敗の元!リバウンドする理由を根本解決』をコンセプトに銀座でパーソナルトレーニングを行っている。科学的根拠に基づいたプログラムを作成し、多くのお客様から支持を得ている。私の自己紹介はこちら(執筆中)
銀座でパーソナルトレーニングジムを運営しているダイエット・下半身痩せパーソナルトレーナーの今村です。
▷プライベート・想い・主張はこちらをご覧ください!
今回も下半身痩せについて書いていきます。
下半身痩せしたい人なら絶対に知っていて欲しいという内容です!
今回ご紹介する理論を知らない人が多すぎます!
だからトレーニングを頑張れば頑張るほど脚が太くなるのです。
そしてこの理論を知らないと、下半身痩せは成功しません。
そのくらい重要な内容をご紹介するので最後まで読んでください!
お知らせ
下半身痩せを成功させるポイントは「順番」
下半身痩せエクササイズを組み立てる時に重要なのは順番です。
エクササイズをやる順番を間違えてしまうと、下半身痩せができないどころかむしろ脚は太くなってしまいます。
脚を細くしたいからスクワット!
ヒップアップしたいからヒップスラスト!
下半身を鍛えたいからデットリフト!
この発想でエクササイズを組み立ててしまうからあなたの下半身はいつまでも痩せないのです。
例えば、
眠りが浅いことが原因で下半身が太くなっているなら横隔膜のコントロールから。
平面で躓いてしまうなら足の裏触覚から。
つま先体重ならヒップヒンジから。
と言った感じに、下半身が太くなってしまった理由に合わせてエクササイズの順番を決めないといけません。
どうやって順番を決めるの?
エクササイズの順番はいくつかのテストによって決めることができます。
今回は体験トレーニングの際によく使うテストをご紹介します。
※5年くらい前に撮影した動画です。ブルートゥースのイヤホンがなかった時代なので音声が微妙ですいません。
このチェックをやって膝から動いてしまった方は、スクワットやデットリフトなど立位でのエクササイズをやってしまうと脚は太くなってしまいます。
ヒップリフトなど他種目からやらないと、下半身痩せは失敗してしまいます。
下半身痩せで大切なのは
あの芸能人がやっているから。
〇〇メソッドが流行っているから。
下半身痩せに効果的と言われいるから。
下半身痩せを始めるきっかけとしては悪くありませんが、下半身痩せを成功させたいなら正しい情報をもとに正しい情報をもとにエクササイズを進めていくことだと思います。
正しい下半身痩せの順番を知りたい方は、わたしの所に体験に来てください!
体験の申込みは以下のフォームからお願いします。
体験トレーニングやってます!

▶︎パーソナルジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せない
▶︎フィットネスジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せなかった
▶︎ジムを辞めたらリバウンドした
▶︎ムキムキにはなりたくない
▶︎食べながら痩せたい
どんなトレーナーが担当するのか?
体験を通じて信頼出来るトレーナーだと感じた場合のみお申し込み下さい。
体験をしたからと言って無理な勧誘をする事は一切ありません。
“何をすればいいのか”を教えてくれる所は多いですが、目的に対して“何をいやってはいけないか、やらなくても良いか”もしっかりとお伝えします。
あなたにとって最も効果的なアプローチ方法をカウンセリングをもとにアドバイス致します。
—————————————–
体験のお申し込み
《体験料》12,500円(税込み)▶︎毎月先着5名様限定3000円
カウンセリング・チェック・トレーニング(45分間)
《お申し込み方法》こちらのお申込みフォームに必要事項をご記入のください。
または、公式LINEにご登録後、お名前とご希望の日時をご連絡ください!
▶︎LINEはこちら
———-