【著者紹介】今村まさふみ 『下半身痩せダイエットとリバウンドしない体作り』をコンセプトに東京・銀座でパーソナルトレーナーとして活動中。科学的根拠に基づいたプログラムを作成し、芸能人をはじめ多くのお客様から支持を得ている。私の自己紹介はこちら(執筆中)
銀座で下半身痩せ専門パーソナルトレーニングジムを運営しているダイエット・下半身痩せパーソナルトレーナーの今村です。
“トレーニング後にはプロテインを飲まないといけない!”
このように思われていますが、実はこれ間違いです。
トレーニング後はどちらかといえば甘いもの、糖質を摂取した方がいいのです。
今回「トレーニング後に甘いものを食べても良い!」と言う話をしていきます。
お知らせ
運動後30分以内のプロテインは間違い!
運動後30分以内は成長ホルモンの分泌が多いからタンパク質を摂取しよう!
これは成長ホルモンの分泌が運動が30分以内にたくさん出ることがその根拠となっていかす。
ですが、先ほども言ったように実はこれ大間違いです。
なぜなら、運動直後はタンパク質を消化・吸収する能力が落ちているためタンパク質を摂取しても体の中に取り込むことができないからです。
運動直後は交感神経が優位になっているので内臓の働きはそれほど活発に行われていません。
だから飲んでも無駄とは言いませんが、ほぼ無意味です。
これは色々な実験結果からもわかっていきていることです。
筋肉の合成は主に夜中寝ている時間に行っています。
だから運動直後にプロテインのサプリを飲んでも、その時間に作っているわけではありません。
ここからが今回の本題です。
トレーニング後は、タンパク質を摂取するよりも運動によって失われた糖質を補給した方がよほど筋肉にとっては良いのです。
タンパク質の摂取も大事ですが、優先順位で考えると糖質の方が上位になります!
糖質で動いています
では次に「糖質が足りないままだとどうなるのか?」についてお話していきます。
私たちの体は糖質を元にエネルギー(ATP)を作って動いています。
これがなければ動けません。
だから、体の中で糖質が足りなくなると、他の材料を使ってでも強引に糖質を確保します。
そのため筋肉などを肝臓で糖質に作り替えます。
これを糖新生といいます。
運動直後はどんな人でも糖質が一時的に足りなくなります。
(頑張ってトレーニングした場合)
その後糖質が補給されなければ、筋肉を分解して糖質を補填します。
だから、運動直後はタンパク質よりも糖質が大事なんです。
だからと言って砂糖菓子はNGです!
トレーニング後に食べるべき糖質
トレーニング直後にとるべき栄養素は糖質だと言うことは分かりました。
それではどんな糖質を摂れば良いかについてお話していきます。
果物も良さそうですが、果物は果糖が含まれているので運動直後の栄養補給にはそれほど向いていません。
果糖は肝臓でしか代謝できないので、失われた糖質を素早く補給することができないません。
運動後に摂るべき糖質はブドウ糖=ラムネです。
ブドウ糖は最近ではコンビニでも売っているので、手に入れるのはそれほど難しくないでしょう。
私たちの体を動かしているのはブドウ糖です。
だから、プロテインよりも優先的にブドウ糖を摂取するようにしましょう。
========================================
「今村に直接質問してみたい!」という方は、こちらのLINEにお友達登録して、直接メッセージを送ってください。
ちなみに、完全無料です(^^)/
▶︎LINEはこちら
========================================
このブログではダイエット・下半身痩せ情報を配信しています。
こちらも参考までにご覧になってくださいね!
【ブログ】
体験トレーニングやってます!

▶︎パーソナルジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せない
▶︎フィットネスジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せなかった
▶︎ジムを辞めたらリバウンドした
▶︎ムキムキにはなりたくない
▶︎食べながら痩せたい
どんなトレーナーが担当するのか?
体験を通じて信頼出来るトレーナーだと感じた場合のみお申し込み下さい。
体験をしたからと言って無理な勧誘をする事は一切ありません。
“何をすればいいのか”を教えてくれる所は多いですが、目的に対して“何をいやってはいけないか、やらなくても良いか”もしっかりとお伝えします。
あなたにとって最も効果的なアプローチ方法をカウンセリングをもとにアドバイス致します。
—————————————–
体験のお申し込み
《体験料》
10,000円
カウンセリング・チェック・トレーニング(約60分間)
《お申し込み方法》こちらのお申込みフォームに必要事項をご記入のください。
または、公式LINEにご登録後、お名前とご希望の日時をご連絡ください!
▶︎LINEはこちら