今回はヒップアップのための筋トレに必須のテクニック、ヒップヒンジについて解説します。
「ヒップヒンジ」をはじめて聞いたと言う方のために解説すると…
読んで字のごとく、お尻を蝶番のように動かすからヒップヒンジって言います。
このヒップヒンジをやろうと思うと、多くの方が失敗します。
ヒップヒンジがうまくできないと、ヒップアップのための筋トレを行っても、十分な効果が期待できないのです!
・なかなかヒップアップしなくて悩んでいる…
・前ももばかりに効いてしまう…
そんな方は、ぜひ最後までご覧になってください。
ヒップヒンジがうまくいかない人の特徴
ヒップヒンジは股関節を中心に足首と連携して動かします。
股関節と足首の連携がうまくいっていれば、それほど難しい動きではありません。
そしてヒップヒンジがうまく出来ない人の特徴は足の親指の動きが硬い人です!
最近は日常生活で足の親指を使う機会が減ってしまっています。
減ってしまっているが故に、多くの人にとってヒップヒンジは難しい種目になっています。
なので、足の親指の使い方を思い出すことができればヒップヒンジはできます。
具体的なやり方については記事の最後に動画付きでご紹介します。
また、座っている時間が長い、立っている時間が長いと言った人も親指の動きが悪くなってしまうので注意が必要です。
ヒップヒンジができないデメリット
ヒップヒンジがうまくい出来ないとスクワットなどのしゃがむ動作がうまく出来ません。
具体的には、お尻の筋肉があまり使われず、その分を腿の前側が負担してしまいます。
その結果、ヒップアップのためにスクワットを頑張っても、逆に脚が太くなってしまうのです。
ヒップヒンジをやってみよう
ということで、親指のエクササイズとヒップヒンジを動画で解説していきます。
おすすめ動画
体験トレーニングの申し込み方法

体験トレーニングへのお申し込みは、下記フォームからお願いします。
《体験料》10,000円→毎月先着3名様限定5,000円
体験トレーニングの感想と参加者の声
体験トレーニングを受けた方からは、高評価をいただいております。
トレーナーのプロフェッショナリズムや考え方に共感していただき、自分の目標に向かって効果的にトレーニングできそうだということで、体験当日にご入会いただいております。
太る原因を根本から解決するトレーニングプログラムで、健康的な未来を手に入れましょう。
お気軽にお申し込みください!
▶︎パーソナルジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せない
▶︎フィットネスジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せなかった
▶︎ジムを辞めたらリバウンドした
▶︎ムキムキにはなりたくない
▶︎食べながら痩せたい
どんなトレーナーが担当するのか?
体験を通じて信頼出来るトレーナーだと感じた場合のみお申し込み下さい。
体験をしたからと言って無理な勧誘をする事は一切ありません。
“何をすればいいのか”を教えてくれる所は多いですが、目的に対して“何をいやってはいけないか、やらなくても良いか”もしっかりとお伝えします。
あなたにとって最も効果的なアプローチ方法をカウンセリングをもとにアドバイス致します。
—————————————–