朝一ストレスを感じるだけで太りやすくなる

ストレスはダイエット

【著者紹介】今村まさふみ 『糖質制限は失敗の元!リバウンドする理由を根本解決』をコンセプトに銀座でパーソナルトレーニングを行っている。科学的根拠に基づいたプログラムを作成し、多くのお客様から支持を得ている。

銀座でパーソナルトレーニングジムを運営している今村です.
私の自己紹介はこちら(執筆中)

最近台風が多くないですか?

9月ってこんな感じでしたっけ??

気圧が低い日の朝はなんだか「どーん」と感じています。

※この反応は気圧が低さに対抗するための反応です。

この感じは私にとってちょっとストレスです。

こんな風に朝一番でストレスを感じるだけで、実際にストレスが多かったどうかに関係なく、その日1日の作業記憶が低下していることがわかっています。

こ業効率が落ちれば仕事もそうですが、トレーニングの効率も下がります。

ストレスを感じると太りやくなってしまいます

ダイエットの<br>専門家
ダイエットの
専門家

●公式LINE登録で“自宅で出来る時短ダイエットトレーニング”プレゼント!●

トレーニング動画の他、

▶︎ダイエットを成功させるための5つの考え方

▶︎ダイエットを成功に導く正しい食事の考え方

▶︎太るサプリ

▶︎痩せるサプリ

の動画をプレゼント!

お友達登録はこちらをクリック

ダイエット

ストレスを感じると太ります

ペンシルバニア州立大学の研究によると、朝の自分の期待値によって、実際にストレスがかかっているかどうかに関係なく、作業記憶の低下、集中力の低下、作業ミスの多発などが確認されたそうです。

これは前の晩寝る前に「明日は嫌だなー」と思ったとしても影響はなく、朝起きてからストレスを感じることがポイントの様です。

腸と脳は互いに情報交換をしあって体をモニタリングしています。

前日の食べ過ぎやお酒の飲み過ぎ、もしくは食事制限などの影響で腸内環境が悪化していると、脳はストレスを感じていると判断してしまい、作業記憶の低下、集中力の低下、作業ミスを引き起こす可能性が否めません。

ヒトの体はストレスを感じるとコルチゾールというホルモンを分泌します。

このホルモンは体の中でいろいろな反応をしますが、“腹部に脂肪を溜める”という反応も持っています。

実際にストレスはかかっていないのに、考えるだけでストレスがかかった様な反応をしてしまうって、

人間てなんだか面白ですね。

ストレスは足のむくみなどを引き起こす原因にもなります。

朝はなるべくストレスを感じない様に過ごす。

ストレスを感じたら少し運動する

(運動することでセロトニンが分泌されてストレスが軽減されることがわかっています)

前の晩に翌日のスケジュールを確認して次の日に備える。

飲みすぎない。

食べ過ぎない。

頑張りすぎない。

これが大事だと思います。

腸内環境が悪化してもストレスを感じてしまうので、潮位環境をを整える様な食事をするのも大切だと思います。

無料体験トレーニング

どんなトレーナーが担当するのか?

体験を通じて信頼出来るトレーナーだと感じた場合のみお申し込み下さい

体験をしたからと言って無理な勧誘をする事は一切ありません。

“何をすればいいのか”を教えてくれる所は多いですが、目的に対して“何をいやってはいけないか、やらなくても良いか”もしっかりとお伝えします。

あなたにとって最も効果的なアプローチ方法をカウンセリングをもとにアドバイス致します。

—————————————–

体験のお申し込み

《体験料》
12,500円(税込み)▶︎毎月先着10名様限定0円

カウンセリング・チェック・トレーニング(45分間)

《お申し込み方法》こちらのお申込みフォームに必要事項をご記入のください。

お申込みフォームはこちら

または、公式LINEにご登録後、お名前とご希望の日時をご連絡ください!
▶︎LINEはこちら

————————————————————

料金

《ダイエット16回コース》
・180,000円
・トレーニング16回
・食事指導

《ダイエット8回コース》
・100,000円
・トレーニング8回
・食事指導

《回数券》
▶︎3回コース:30,000円
▶︎5回コース:45,000円
▶︎8回コース:64,000円

《各種レンタル》
▶︎ウエア一式:無料
▶︎トレーニングシューズ:無料

【ドリンク】
▶︎お水:無料
▶︎プロテイン:500円

・全て税込み価格
・お支払いは入会時にお願い致します。
・別途入会金をいただいております。
・クレジットカードがご利用可能です。

《キャンセルポリシー》
当日キャンセルは2,200円のキャンセル料が発生致します。

お申し込み

https://ginzaasiyase.com/experience-flow/