@銀座のパーソナルジム
銀座でパーソナルトレーニングジムを経営している今村です。
『クラムシェル』というヒップアップに効果的と言われているトレーニング種目がありますが、実はクラムシェルでヒップアップするのは物凄く難しいのをご存知でしょうか??
ジムに体験にいらっしゃるお客様も「クラムシェルをやったけどいまいち効果が実感できなかった。腿が痛くなった」と言っています。
今回は、
クラムシェルでヒップアップが難しいのか?
クラムシェルよりも簡単にヒップアップできるエクササイズ
について解説していきます。

体験料:12,500円→先着5名限定5,500円(税込み)

クラムシェルより効果的なトレーニング
それでは最初にクラムシェルよりもヒップアップに効果的なトレーニング方法をご紹介します。
【やり方】
・膝立ち
・足を横に伸ばす
・肩の真下に手を着く
・足を上げる(水平)
・そこから上げ下ろし
クラムシェルはお尻に効きません
それでは次にクラムシェルがヒップアップにイマイチな理由を解説していきます。
まず、お尻に筋肉というのは踵に刺激が入らないと力が入らない様になっています。
詳しく説明すると長くなるので割愛しますが、とにかく踵に刺激が入らないとお尻の筋肉は力が入らない様になっているのです。
だkら、クラムシェルの様に膝に刺激を入れてもお尻は使えない、だからヒップアップには不向きなトレーニングなんです。
その一方で、クラムシェルがきちんとヒップアップに効いている人がいるのも事実です。
この違いは何かというと、普段からきちんとお尻を使っているかどうかが影響しています。
我々トレーナーや、トレーニー、スポーツ選手(一部種目を除く)は割と普段からお尻を使っているため、意識的にお尻の筋肉に力を入れることが出来ます。
ところが、トレーニング初心者はお尻を普段使っていないため意識的にお尻の筋肉に力を入れることが出来ません。
だから、クラムシェルをやってもお尻に効かせることが出来ないのです。
逆にトレーニング上級者は踵に対する刺激に関係なくお尻に力を入れることができるので、クラムシェルをやっても効果が出るのです。
ということで、ヒップアップ初心者はクラムシェルよりも強制的にお尻をつかう今回ご紹介したトレーニングの方が効果的にヒップアップを実現できます。
※飯沢トレーナーがクラムシェルのやり方を紹介しています
こちらの方法もお試しください
体験トレーニングやってます!
▶︎パーソナルジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せない
▶︎フィットネスジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せなかった
▶︎ジムを辞めたらリバウンドした
お知らせ
●公式LINE登録で小冊子プレゼント!●
下半身痩せの記事やエクササイズ動画が月1回不定期で届くよ。
お友達登録はこちらをクリック!

フォロワー数984名