ダイエット成功のための基本的なルール

ダイエット成功のルールダイエット

【著者紹介】今村まさふみ 『糖質制限は失敗の元!リバウンドする理由を根本解決』をコンセプトに銀座でパーソナルトレーニングを行っている。科学的根拠に基づいたプログラムを作成し、多くのお客様から支持を得ている。

銀座でパーソナルトレーニングジムを運営している今村です.
私の自己紹介はこちら(執筆中)

スポーツにルールがある様にダイエットを成功させるのにもルールがあります

バスケはボールを蹴っては走ってはいけない!

サッカーはボールを手で持って走ってはいけない!

常識ですが、これを知らなければ競技が成立しません。

何事もルールを知っている方が知らないよりもずっと有利に事を運ぶことが出来ます。

なぜダイエットがうまくいかないのか?

それは、ルールを知らないからです。

今回はダイエット成功させるためのルールを教えます。

お知らせ

ダイエット

公式LINEに登録すると、

▶︎自宅で出来る時短ダイエットトレーニング

▶︎ダイエットを成功させるための5つの考え方

▶︎ダイエットを成功に導く正しい食事の考え方

▶︎太るサプリ

▶︎痩せるサプリ

の動画をプレゼント!

現状を知る

ダイエットを成功させるためにまず最初に必要になるのが、今の自分を知ることです。

1週間にどれくらい動いているのか?

ダイエットを始めるにあたりどれくらいの時間を掛けられるのか?

どんな動きの癖があるのか?

1日の睡眠時間はどれくらいか?

間食は何を食べているのか?

どんな食事をしているのか?

水分は1日にどれくらい飲んでいるのか?

などなど。

こんな情報をもとに太る原因を探し、どうしたらダイエットがうまくいくのかを考えないといきます。

まずは自分がどんな状態なのかを知ることから始めましょう。

どうなりたいかを考える

次に自分がどうなりたいかをしっかりと考えましょう。

筋肉をつけて体型を変えたいのか、それとも体重を減らしたいのか、その両方なのか。

これによってやることが少し変わって来ます。

体型を変えたい場合はトレーニング。

体重を減らしたい場合は食事を頑張るといった感じです。

ヒップアップや下半身痩せををしたい場合は、食事を頑張ってもあまり変わりません。

体重を減らしたい場合は、トレーニングを頑張っても物凄い運動量と時間が求められるのであまり現実的ではありません。

このように、どうなりたいかによってやることは変わって来ます。

一度整理して考えてみましょう。

人に聞くか自力で頑張るか

ある程度やることが見えて来たら、自分でやるか人(専門化)に聞くかを決めましょう。

自力でやる場合はYouTubeや専門書を読んでどれの方法が自分に合っているのかをリサーチしないといけません。

専門家に聞く場合は、どこのジムに通うのか、どんなトレーナーに教わるのか、ジムの立地、体験者の声、金額、体験の有無などを調べないといけません。

どちらの方法にしてもある程度のリサーチ力は必要になりますが、時間軸で考えると専門家に聞いてしまった方が早くダイエットが成功するのは間違いありません。

これ以外にも考えれば色々あると思いますが、簡単ですがダイエットのルールについて書きました。

お知らせ

無料体験トレーニング受付中!

ダイエットの際に何をやって良いかわからない
ダイエットの際にどんなトレーニングをやって良いかわからない
ダイエットの際にどんなものを食べて良いかわからない
トレーニング動画をみたけどやり方が良くわからない

こんな風にお悩みの方はご相談ください(^ ^)

無料体験トレーニングでは、あなたに合ったダイエット方法をご提案します!

パーソナルトレーニングの体験