【著者紹介】今村まさふみ 『糖質制限は失敗の元!リバウンドする理由を根本解決』をコンセプトに銀座でパーソナルトレーニングを行っている。科学的根拠に基づいたプログラムを作成し、多くのお客様から支持を得ている。
銀座でパーソナルトレーニングジムを運営している今村です.
私の自己紹介はこちら(執筆中)
前回からサプリメントについて解説しています。
今回はサプリを飲んだら痩せる理由について解説していきます。

専門家
●公式LINE登録で“自宅で出来る時短ダイエットトレーニング”プレゼント!●
トレーニング動画の他、
▶︎ダイエットを成功させるための5つの考え方
▶︎ダイエットを成功に導く正しい食事の考え方
▶︎太るサプリ
▶︎痩せるサプリ
の動画をプレゼント!
お友達登録はこちらをクリック!

治療薬としてのビタミン
脚気と言う病気をご存知でしょうか?
脚気とは心不全と末梢神経障害をきたす疾患です。
心不全によって足のむくみ、神経障害によって足のしびれが起きることから脚気と呼ばれる。心臓機能の低下・不全(衝心、しょうしん)を併発したときは、脚気衝心と呼ばれる。最悪の場合には死亡に至る病気のことです。
(Wikipediaより一部抜粋)
現代人には馴染みのない病気ですが、現代人でも偏った食生活をしていたら脚気になります。
脚気の原因はビタミンB1の欠乏です。
少し前の話になりますが、日露戦争では3万人近い兵士が脚気で倒れたとされています。
当時はまだこの病気の原因はわかっていませんでした。
しかし、いつの時代も目の付け所が違う方はいるようです。
海軍の軍医だった高木兼寛は経験的に栄養が原因だと気が付いていたみたいなんです。
高木兼寛は海軍の食事を改め、白米だけだったご飯に大麦を混ぜビタミンB1を摂取できるようにしたのです。
ちなみにこのビタミンB1はダイエットを成功させるためにもとっても大事なビタミンです。
その結果、海軍は脚気を鎮圧することに成功しました。
その一方で陸軍では多くの兵士が脚気によって命を落としました。
なぜなら当時の軍医部長の森林太郎(後の森鴎外)らは脚気の原因は細菌感染だと思っていたからです。
当時最先端の医学では病気の原因は細菌感染だとされていました。
だからこの様な判断をしてしまうのもなんとなくわかります。
※トレーニングも同じで何でもかんでも最先端が良いという訳ではありません
このように病気といっても実に様々で、感染症であればペニシリンなどの抗生物質が有効ですが、栄養の欠乏の場合はその治療にビタミンが必要になります。
法律によって効果効能は謳えませんが、口内炎などの疾患に関する相談を受けた場合はビタミンBの摂取をオススメしています。
ビタミンBが欠乏すると口内炎などのトラブルが起きるので、サプリメントでビタミンBを摂取すれば治ります。
このように特定の栄養を摂取することで治る症状があるのは間違いありません。
こんな感じでサプリメントと薬は紙一重なんじゃないかと思います。
サプリを飲んだら痩せる理由
「サプリを飲んだら痩せた!」
「サプリ飲んだら引き締まった!」
このお話も同じ理屈です。
マグネシウムやカリウムなどの電解質が不足すれば排泄がうまくいかなくなるので、脚がむくみます。
それをサプリで補ってあげれば排泄機能が改善されるので、余分な水分は体の外へ出されます。
その結果、体重が減り“痩せた”となるのです。
また、ビタミンB群が足りなくなると、糖の代謝、脂質の代謝、タンパク質の合成がうまくいきません。
だから、サプリでビタミンB群を補ってあげれば、これらがうまく働くので“痩せた”と言う状態になるのです。
プロテインも同じです。
どんなにハードにスクワットをやっても筋肉の材料となるタンパク質が足りなければ、筋肉を作ることができないため、脚が引き締まったり、ヒップアップすることはありません。
でも、トレーニングをしてプロテインを摂取すれば筋肉は作られ、引き締まり、“痩せた”ように見えるのです。
“サプリメント=栄養素”。
“サプリメント=人間が持っている本来の能力を助ける”(例えば免疫力をあげる助けをする、代謝能力を上げる助けをする)。
野菜を食べたら体重が減る、果物食べたらガンが治った、牛肉食べて体が引き締まった。
それを食べただけでは現実に起こりにくいことは、皆さん肌感覚でご存知のことだと思います。
でも、普段から運動をしていて、栄養たっぷりのものを食べ、きちんと睡眠をとっている人はなんとなく健康的なイメージがあります。
「サプリメント=栄養素=人間が持っている本来の能力を助けるもの」と考えれば、サプリがどうこうではなく栄養素が体にとって必要不可欠であり、とっても大事だと言うことが分かるかと思います。
たまに、「薬はぜったダメ!」みたいな方をお見かけしますが、あれはあれでどうかと思います。
インフルエンザウイルスなどの感染症や癌などは自分の力だけではどうにもなりません。
そういった自然治癒力ではどうにもならない病気に対しては薬を使う(治るという説もありますが)。
医学(薬学)の進歩によって救われた命は沢山あるのだから、それはきちんと利用すべきだと思います。
私の経験談ですが。
数年前にEBウイルスというウイルスに感染しました。
この病気有効な薬が今の所ないのです。
この時どうしたかといえば、免疫力を高める栄養を摂取してひたすら寝る、と言う生活を5日間くらいやって治しました。
流行りのコロナと同じです。
コロナも特効薬はなく、寝ているしかありません。
病気が原因で太ってしまったならしょうないと思いますが、食生活や運動不足などの生活習慣が原因で太ってしまった、その場合は痩せる薬を求めるのではなく、運動習慣やサプリメント(栄養)を改善して痩せるべきだと思います。
ダイエットに薬を求めてはいけません。
続く
無料体験トレーニング

どんなトレーナーが担当するのか?
体験を通じて信頼出来るトレーナーだと感じた場合のみお申し込み下さい。
体験をしたからと言って無理な勧誘をする事は一切ありません。
“何をすればいいのか”を教えてくれる所は多いですが、目的に対して“何をいやってはいけないか、やらなくても良いか”もしっかりとお伝えします。
あなたにとって最も効果的なアプローチ方法をカウンセリングをもとにアドバイス致します。
—————————————–
体験のお申し込み
《体験料》12,500円(税込み)▶︎毎月先着10名様限定0円
カウンセリング・チェック・トレーニング(45分間)
《お申し込み方法》こちらのお申込みフォームに必要事項をご記入のください。
または、公式LINEにご登録後、お名前とご希望の日時をご連絡ください!
▶︎LINEはこちら
————————————————————
料金
《ダイエット16回コース》
・180,000円
・トレーニング16回
・食事指導
《ダイエット8回コース》
・100,000円
・トレーニング8回
・食事指導
《回数券》
▶︎3回コース:30,000円
▶︎5回コース:45,000円
▶︎8回コース:64,000円
《各種レンタル》
▶︎ウエア一式:無料
▶︎トレーニングシューズ:無料
【ドリンク】
▶︎お水:無料
▶︎プロテイン:500円
・全て税込み価格
・お支払いは入会時にお願い致します。
・別途入会金をいただいております。
・クレジットカードがご利用可能です。
《キャンセルポリシー》
当日キャンセルは2,200円のキャンセル料が発生致します。
お申し込み
