プロが教える足の浮腫み対策

足のむくみの解消法ダイエット

【著者紹介】今村まさふみ 『糖質制限は失敗の元!リバウンドする理由を根本解決』をコンセプトに銀座でパーソナルトレーニングを行っている。科学的根拠に基づいたプログラムを作成し、多くのお客様から支持を得ている。

銀座でパーソナルトレーニングジムを運営している今村です.
私の自己紹介はこちら(執筆中)

今回は女優やタレントとして活躍されているRTさんからのリクエスト。

「浮腫み対策や解消法教えてほしいです!」

ということで今回は足の浮腫み対策と改善方法【食事編】を解説していきます!

ダイエットの<br>専門家
ダイエットの
専門家

●公式LINE登録で“自宅で出来る時短ダイエットトレーニング”プレゼント!●

トレーニング動画の他、

▶︎ダイエットを成功させるための5つの考え方

▶︎ダイエットを成功に導く正しい食事の考え方

▶︎太るサプリ

▶︎痩せるサプリ

の動画をプレゼント!

お友達登録はこちらをクリック

ダイエット

浮腫み対策①味付けを変える

浮腫み対策の一つ目は味付けを変えるです。

浮腫む原因の一つに「塩分の摂り過ぎ」、「甘いものを食べ過ぎ」というのがあります

まずは塩分の取り過ぎから解説していきます。

ヒトの体液は、細胞外液と細胞内液に分けれれます。

細胞外液はナトリウムイオンが多く、内液はカリウムイオンが多く含まれています。

ナトリウムイオンは簡単にいうと塩です。

味付けの濃い食事をするとどうしても塩がたくさん体の中に入ってきてしまいます。

そうなると浸透圧の関係で体表に近い細胞外液に水分が集まってしまい「浮腫み」となります。

という事で味付けを薄くすれば塩分濃度を低くなるので、細胞外液の水分は細胞内液に引き込まれます。

これで浮腫を予防(改善)する事が出来ます。

外食などで味付けの濃い食事をした場合は、カリウムが含まれている食品を食べれば浮腫みは改善できます

海藻、きのこ、果物などはカリウムが豊富に含まれています。

浮腫み対策②食べ物を変える

①で書いた様に、カリウムが多く含まれている食品を食べる事で浮腫みは改善されます。

カリウムには利尿作用があるので、必要のない水分を体外に排出してくれます。

浮腫みがひどい場合はカリウムが多く含まれている食品を食べましょう。

浮腫み対策③水を飲む

浮腫みたくなければ水を飲みましょう。

水を飲むと浮腫んでしまうと勘違いしている方が多いのですが、水を飲まない方が浮腫みます。

水を飲まなければ血流が悪くなり、浮腫んでしまいます。

人間の体はよくできているので、一定のバランスに保とうという機能=恒常性が備わっています。

なので、必要以上に入ってきた水分は体の外に排出されますが、水分が入ってこなければ溜め込もうとします

水を飲まないと浮腫みます。

浮腫み対策④ビタミンB1不足

ビタミンB1が不足すると浮腫んでしまいます。

ただ、これが原因だと思われる場合は自分で判断しないで病院に診察を受けた方が良いかも知れません。

浮腫みの他に倦怠感や運動時の動悸や息切れが増すと言った症状もあります。

栄養が偏った食事などをしているとビタミンB1が不足しやすくなるのでご注意ください

放っておくと浮腫みだけではなく、脚気になります。

浮腫み対策⑤糖質の食べ方を考える

糖質制限(カット)をしましょうという事ではありません。

糖質の食べ方に気をつけましょうという話です。

糖質を考えなしに食べ過ぎると浮腫みます。

なぜなら、糖質を体の中に取り込む場合糖質の2倍の量の水分が必要になります。

この時入ってきた水分を外に出す事が出来なければ浮腫んでしまいます。

ということは、カリウムを一緒に食べれば浮腫みは予防、改善できます。

食後のデザートに果物を食べる

きのこや海藻をお米と一緒に食べる

お餅を海苔で包んで食べる

この様に工夫すれば必要以上に浮腫みを気にする必要はありません。

まとめ

今回は浮腫み対策の食事編を解説してきました。

入って来た余分な水分をどうやって外に出すのか?

水分はどうやって入ってくるのか?

ということさえ押さえておけば、それほど気にする必要はありません。

次回は食事以外でできる浮腫み対策を解説します!

無料体験トレーニング

どんなトレーナーが担当するのか?

体験を通じて信頼出来るトレーナーだと感じた場合のみお申し込み下さい

体験をしたからと言って無理な勧誘をする事は一切ありません。

“何をすればいいのか”を教えてくれる所は多いですが、目的に対して“何をいやってはいけないか、やらなくても良いか”もしっかりとお伝えします。

あなたにとって最も効果的なアプローチ方法をカウンセリングをもとにアドバイス致します。

—————————————–

体験のお申し込み

《体験料》
12,500円(税込み)▶︎毎月先着10名様限定0円

カウンセリング・チェック・トレーニング(45分間)

《お申し込み方法》こちらのお申込みフォームに必要事項をご記入のください。

お申込みフォームはこちら

または、公式LINEにご登録後、お名前とご希望の日時をご連絡ください!
▶︎LINEはこちら

————————————————————

料金

《ダイエット16回コース》
・180,000円
・トレーニング16回
・食事指導

《ダイエット8回コース》
・100,000円
・トレーニング8回
・食事指導

《回数券》
▶︎3回コース:30,000円
▶︎5回コース:45,000円
▶︎8回コース:64,000円

《各種レンタル》
▶︎ウエア一式:無料
▶︎トレーニングシューズ:無料

【ドリンク】
▶︎お水:無料
▶︎プロテイン:500円

・全て税込み価格
・お支払いは入会時にお願い致します。
・別途入会金をいただいております。
・クレジットカードがご利用可能です。

《キャンセルポリシー》
当日キャンセルは2,200円のキャンセル料が発生致します。

お申し込み