【著者紹介】今村まさふみ 『糖質制限は失敗の元!リバウンドする理由を根本解決』をコンセプトに銀座でパーソナルトレーニングを行っている。科学的根拠に基づいたプログラムを作成し、多くのお客様から支持を得ている。
銀座でパーソナルトレーニングジムを運営している今村です.
私の自己紹介はこちら(執筆中)
ダイエット中に糖質制限をするとかえって逆効果になる。
むしろ食事制限をしないで行くことの方がダイエットの成果はきちんと出ます。
今日は朝からカフェでフレンチトースト食べながらこの記事を書いております。
本当はコーヒーだけを注文しようと思っていたのですが、隣の人が食べていたので注文してしまいました。

今回は“ダイエット中でも甘いモノを食べてもの大丈夫”と言うことを解説していきます。
お知らせ
甘いモノを我慢する必要無し!
よく、「ダイエット中だから甘いものを控えてます」とか「好きなものを食べるの我慢してます」といったことを言う方が多いですが、別に我慢しなくても大丈夫です。
“毎日食べる”とか“ドカ食いする”とかなら話は別ですが、ストイックに我慢し続ける必要はありません。
スタイルの良い芸能人がインスタで美味しそうな食べ物の写真とかを載せています。
あれって実は正しいんです。
我慢せずに食べているからこそ、スタイルをキープできている人も少なくありません。
現役アイドルやモデルの方など芸能関係の方にも通っていただいていますが、彼女たちもみんなちゃんと甘いものを食べながらスタイルを維持しています。
スタイルをキープする事と甘いものを我慢することは全く別の話しです。
好きなものを我慢すると結局ストレスがたまってしまいます。
一生続けるならまだしも必ずどこかで挫折してしまい結局長続きしません。
ストレスが掛かると体の中ではコルチゾールというホルモンが分泌され太りやすい体を作ってしまいます。
我慢することが楽しくそれでも構わないと言う方は別ですが、ほとんどの人はそれだと毎日が楽しくないですよね。
ヒトは糖質や美味しいモノを食べる(食べようとする)ことでドーパミンを分泌させます。
これは気持ち良くなるホルモンで“幸せホルモン”とも呼ばれています。
美味しいものを食べて幸せな気持ちになりながらダイエットを成功させる。
これが一番いいダイエット方法ではないかと思います。
栄養は化学
食べても大丈夫な体を作るポイントは化学を理解することです。
といっても、私は元々は文系なのでそんな難しいことはわからないし、説明もできません。
体の中に入った糖質がどうやって使われるかを知ることで食べても大丈夫な体になります。
糖質を代謝するにはビタミンB、マグネシウム、鉄などが必要になります。
これがなければいくら運動をしても糖質を上手に代謝することはできません。
ということは、甘いモノをたべたらこれらが含まれている食品、もしくはサプリメントを摂れば良いのです。
しっかり知識を付けて、我慢をしない生活を手に入れましょう!
無料体験トレーニング
どんなトレーナーが担当するのか?
体験を通じて信頼出来るトレーナーだと感じた場合のみお申し込み下さい。
体験をしたからと言って無理な勧誘をする事は一切ありません。
“何をすればいいのか”を教えてくれる所は多いですが、目的に対して“何をいやってはいけないか、やらなくても良いか”もしっかりとお伝えします。
あなたにとって最も効果的なアプローチ方法をカウンセリングをもとにアドバイス致します。
—————————————–
体験のお申し込み
《体験料》12,500円(税込み)▶︎毎月先着10名様限定0円
カウンセリング・チェック・トレーニング(45分間)
《お申し込み方法》こちらのお申込みフォームに必要事項をご記入のください。
または、公式LINEにご登録後、お名前とご希望の日時をご連絡ください!
▶︎LINEはこちら
————————————————————
料金
《ダイエット16回コース》
・180,000円
・トレーニング16回
・食事指導
《ダイエット8回コース》
・110,000円
・トレーニング16回
・食事指導
《回数券》
▶︎3回コース:30,000円
▶︎5回コース:45,000円
▶︎8回コース:64,000円
《各種レンタル》
▶︎ウエア一式:無料
▶︎トレーニングシューズ:無料
【ドリンク】
▶︎お水:無料
▶︎プロテイン:500円
・全て税込み価格
・お支払いは入会時にお願い致します。
・別途入会金をいただいております。
・クレジットカードがご利用可能です。
《キャンセルポリシー》
当日キャンセルは2,200円のキャンセル料が発生致します。
お申し込み
