猫背の原因と解決方法教えます!

猫背改善お知らせ

【著者紹介】今村まさふみ 『糖質制限は失敗の元!リバウンドする理由を根本解決』をコンセプトに銀座でパーソナルトレーニングを行っている。科学的根拠に基づいたプログラムを作成し、多くのお客様から支持を得ている。私の自己紹介はこちら(執筆中)

銀座でパーソナルトレーニングジムを運営している今村です。

現代人のほとんどが指摘される姿勢「猫背」。

猫背になると太る。

猫背は肩こりの原因。

猫背は腰痛の原因。

この様に度々話題にあがる猫背。

今回は猫背の原因と改善方法を解説していきます。

猫背改善に必要なエクササイズをご紹介した後に、猫背の原因について解説していきます

エクササイズ動画の最後に肩こりに悩んでいる猫背方向けの動画も載せておきます。

猫背の原因を知りたい方は後半から、猫背改善のエクササイズだけ知りたい方は前半をご覧ください!

ダイエットの<br>専門家
ダイエットの
専門家

●公式LINE登録で自宅で出来るダイエットトレーニング40分動画”プレゼント!●

お友達登録はこちらをクリック

詳しくはこちら

🔻サンプル動画🔻

猫背改善におすすめなエクササイズ

裏もものストレッチ

※詳しいやり方は動画内で説明しています

開脚前屈

※詳しいやり方は動画内で説明しています

股関節の運動

※詳しいやり方は動画内で説明しています

ソラシックツイスト

※詳しいやり方は動画内で説明しています

W

※詳しいやり方は動画内で説明しています

ヒップリフトマーチ

※詳しいやり方は動画内で説明しています

シングルレッグヒップリフト

※詳しいやり方は動画内で説明しています

膝つき腕立て伏せ

※詳しいやり方は動画内で説明しています

以上の8つのエクササイズが猫背改善におすすめなエクササイズになります。

猫背+肩こりの人のためのエクササイズ

「猫背+肩こり」でお悩みの方にオススメの順番で組んだ動画を貼っておきます。

猫背の原因

噛まない食事

猫背改善

なぜ猫背になってしまうのか、その原因について解説していきます。

一つ目に考えられるのは食生活の変化にあると思います。

具体的にはそれほど噛まなくてもよい柔らかいご飯や早食いです。

自然界を見てみると咀嚼の回数が少ない動物の方が顔が長い傾向があります。

馬や牛など草食動物は草を食べるときにほとんど噛まずに飲み込んでいます。

そうすると口に圧力がそれほど加わらないので顔が長くなります。

いわゆる馬面ですね。

一方ライオンなどの肉食動物は、肉を噛みちぎらないと飲み込めないのでよく噛んでから飲み込みます

その結果口に圧力が加わり草食動物に比べ口は短くなります。

人の祖先と言われているサルは果物を食べていたので更によく噛まないと飲み込めませんでした。

ということで顔は肉食動物よりもさらに短くなりました。

※長くなるので細かいところは端折ります

現代社会はあまり噛まなくても良い食べ物で溢れています。

ゼリー系の飲料、麺類、パン、などなど。

丼系もそれほど噛まないでも食べられる人は食べてしまいます。

中にはカレーは飲み物という猛者までいます。

その結果顔が首よりも前方に移動し猫背になっていくのです。

試しに口を開けて力を抜いてみてください。

※立位でも座位でもどちらでも可

おそらく頭が首よりも前に来て猫背になるはずです

ということでご飯を食べるときはしっかり噛みましょう!

座っている時間が長い

猫背改善

猫背になる原因その2は『座っている時間が長い』です。

年齢に関係なく、小学校入学以降体を動かしている時間よりも座っている時間の方が長くなっていきます。

※アパレルとか美容師は立っている時間の方が長いかも

一般的に椅子に座っている時の良いとされていると姿勢はすごく疲れます。

なぜなら背筋一直線に‘ぴーん”という姿勢は多くの筋肉を動員するからです。

動物の体はなるべくカロリーを消費しない様に勝手に適応(修正)していきます。

だから長時間座っていると、その環境(座っていないといけない環境)に適応した姿勢に変化していきます。結果猫背です

これを防ぐにためにも、最低でも30分〜45分に1回は立つなりストレッチをするなりして座りっぱなしにならない様に気をつけましょう!

口呼吸

座ったまま鼻ではなく、口で1分間呼吸をしてみてください。

少しずつ頭が前に出てきませんか?

これも猫背の原因です。

一般的に呼吸器は鼻ですが、人間の場合直立二足歩行ができる影響で口でも呼吸がでいてしまいます。

口呼吸を続けていると、気がつかないうちに頭が前方に出てきてしまい、猫背になっていってしまいます。

猫背を防ぐために鼻で呼吸をする習慣を思い出しましょう!

スマホやPCを見過ぎ

猫背改善

PCやスマホをずっと見る場合視線をズラさないために眼球を固定する必要があります。

そのとき使われる筋肉が首の筋肉達です。

筋肉なので使い過ぎれば硬くなります。

ここの筋肉が硬くなると頭が前方に出てきてしまいます

これが猫背の原因となってしまいます。

これは雲梯や狩をしていた時代の名残の機能です。

獲物を狙うときや雲梯をするときに眼球が動いたら、目標を見失ってしまうからです。

PCやスマホを見ている時も同じです。

目標からなるべく視線をずらさない様にこの機能が働いてしまいます。

首が硬い、首が凝る、肩が凝るといった方はこの辺の筋肉をほぐさないといけません。

これを予防するには眼球を動かす必要があります。

PCやスマホをじっと見た後は、眼球を動かす様にしましょう!

お知らせ

今回解説したのは猫背となる原因の一部です。

他にも色々な原因があるので機会があれば書こうかと思います。

さて、最後にお知らせです。

猫背を根本的に解決したい

整体に通ってけど猫背が改善しなかった

この様な話をよく聞くので猫背改善に特化したコースを作りました。

以下コースの詳細です。

猫背改善コース

8回コース

【コース料金】

90,000円

《プログラム内容》

  1. パーソナルトレーニング(約30分)
  2. 猫背改善整体&ストレッチ(約15分)
  3. ウエア・シューズ・タオル付き

※入会時に入会金33,000円も合わせていただきます。

猫背改善

※結果には個人差があります

コース開設記念として、今だけ先着5名様限定90,000円→70,000円とさせていただきます。

合わせて体験当日入会で体験料を無料とさせていただきます。

体験トレーニングの流れはこちら

体験のお申し込みは下記フォームからお願いいたします!