銀座で下半身痩せ専門パーソナルトレーニングジムを運営しているダイエット・下半身痩せパーソナルトレーナーの今村です。

痩せている=美しいと言うことではありません。

とは言っても、美しさと健康を求めて食事制限に挑戦した経験は女性なら一度はあるはず。

しかし、なぜか痩せない、効果が現れないと感じたことがあったはずです。

そんなお悩みを抱える女性のために、今回は食事制限の真実を解説していきます。

女性特有のボディメカニズムやホルモンの影響、そして驚くべきメタボリック・アダプテーションの秘密―これらを知ることで、あなたのダイエットや体重管理に新たな視点を持つことができるかもしれません。

自分の身体と向き合いながら、健康的で持続可能な美しさを手に入れるためのヒントをお届けします。

食事制限に苦しむのではなく、より良い結果を得るためのスマートなアプローチを見つけましょう

食事制限しても痩せない理由

食事制限は、カロリー摂取を減らすことや特定の食品を制限することなど、体重を減らすために行われる方法の一つです。

適切な方法で行うことで、一時的な減量や健康面への良い影響がありますが、なぜか痩せない場合もあります。

なぜ食事制限しても痩せないのか?

それは単純に摂取カロリーを減らすだけでは痩せることが出来ないからです。

ストレスや遺伝的要因に加え、メタボリック・アダプテーションという代謝の変化も影響します

また、過度な制限は栄養不足やリバウンドのリスクを高めます。

食事制限だけでなく、適切な運動とバランスの取れた食事が重要です。

健康的な体重管理を目指すためには、ライフスタイルを見直し、専門家のサポートを受けることも大切です。

食事制限のストレスが原因で体重が減らない

食事制限やダイエットによるストレスは、体内のストレスホルモンであるコルチゾールの分泌を増加させます

コルチゾールが高まると、体脂肪が蓄積されやすくなり、体重の増加を招くことがあります。

遺伝的要因の影響 遺伝的な要素も体重に影響を与えることがあります。

一部の人々は、同じ食事制限をしても他の人よりも痩せにくいという特性を持っていることがあります。

コルチゾールは、副腎皮質から分泌されるステロイドホルモンであり、ストレスへの生理的な反応に関与しています

このホルモンは、身体がストレス状態に置かれると増加し、ストレスホルモンとして知られています。

コルチゾールは、短期的なストレスに対しては身体に有益な反応をもたらす一方で、長期的なストレスや慢性的なストレスでは健康に悪影響を及ぼすことがあります

コルチゾールと体重の変化には以下のような関係があります。
長期的なストレスによってコルチゾールが増加すると、脂肪蓄積が促進されます

コルチゾールは、肝臓での糖新生を刺激し、血糖値を上げる役割を果たします。

この結果、高血糖となり、インスリンの働きを妨げることがあります。

さらに、高血糖は脂肪の蓄積を促進し、特に腹部に脂肪が集まる傾向があります。

このため、長期的なストレスによるコルチゾールの増加は、体重増加や肥満のリスクを高める要因となる可能性があります
コルチゾールは食欲とエネルギー代謝にも影響を与えます。

一時的なストレスでは食欲が抑制されることがありますが、長期的なストレスでは食欲が増進する場合があります

これにより、ストレス時には過剰な摂取や食べ過ぎが起こる可能性があります。

また、コルチゾールはエネルギー代謝を調節し、カロリーを節約しようとする傾向があります。

その結果、基礎代謝が低下し、体重の増加が防がれるとされています。

メタボリック・アダプテーションとは?

メタボリック・アダプテーションは、長期間にわたるカロリー制限に対する身体の代謝反応の変化を指します。

食事制限によってエネルギー摂取が制限されると、身体はエネルギー消費を減らし、エネルギーを節約しようとします

これは生存本能による反応であり、身体が低カロリーの状況に適応するための防御機構です。

メタボリック・アダプテーションの主な要因は次のようになります。

  1. 基礎代謝の低下:カロリー制限により、身体の基本的な代謝活動が減少します。体重が減るにつれて、身体が消費するエネルギーも減るため、減量が進行することが難しくなります。
  2. 運動の効率化:カロリー制限下では、身体はより効率的にエネルギーを使うようになります。つまり、同じ運動量をしても消費するカロリーが減少してしまうため、減量が停滞することがあります。
  3. 食欲とホルモンの変化:カロリー制限により、食欲を増進するホルモンであるレプチンの分泌が減少し、食欲を抑制するホルモンであるグレリンの分泌が増加します。これにより、食事制限を維持することが難しくなり、食べ過ぎてしまう可能性が高まります。

これらの要因によって、食事制限だけでは体重を減らすことが難しくなり、プラトー現象として知られる減量の停滞が起こることがあります。

また、一時的な食事制限を行った後に元の食生活に戻ると、身体はより効率的にエネルギーを使うため、リバウンドのリスクも高まります

食事制限の落とし穴

長期間にわたる過度なカロリー制限は、女性の健康に悪影響を及ぼす恐れがあります。

多くの女性が、短期的には減量効果を感じるかもしれませんが、実際には体重が減らずに停滞してしまうことがよくあります。

さらに、制限を解除した際には、リバウンド現象により体重が元に戻ることがあります。

カロリー制限による食事制限が長期間続くと、身体に必要な栄養素が不足するリスクもあります。

特に女性は鉄分やカルシウムなどの栄養素を積極的に摂取する必要がありますが、カロリー制限によってこれらの栄養素を摂取できなくなる可能性があります

栄養不足は免疫力の低下や骨密度の低下など、健康面に深刻な影響を及ぼす恐れがあります。

また、食事制限を継続していくうちに、身体の代謝が変化する可能性があります。

カロリー制限によって身体がエネルギー不足と認識し、基礎代謝が低下してしまうことがあります。

これにより、減量が停滞してしまうだけでなく、食事制限を解除した後に元の食生活に戻った際には、余分なカロリーが脂肪として蓄積されやすくなり、リバウンドのリスクが高まります。

多くの女性がダイエットを試みる際には、食事制限や特定の食品を避けることが一般的です。

しかし、長期間にわたって厳しい食事制限を続けることは精神的なストレスを引き起こし、心身に悪影響を及ぼす可能性があります。

食事制限やダイエットの厳しい制約は、食への欲求を高めることがあります。

特に女性はホルモンの影響も受けやすく、食への欲求が強くなることがあります。

この欲求に抗うことは困難であり、制限を解除した際に過剰な摂取をしてしまうこともよくあります

さらに、食事制限によって栄養が偏ることで、体内のエネルギーが不足し、身体の機能や活動に支障をきたす場合があります。

これにより、身体の疲労感が増したり、集中力や記憶力が低下することも考えられます。

健康的な体重管理を目指す場合は、適切な食事制限と運動、バランスの取れた食事を組み合わせることが重要です

ダイエットの限界や苦痛を避けるために、食事制限に過剰な焦点を置かず、健康的なライフスタイルを整えることが大切です。

食事制限だけでなく、健康的な方法を取り入れよう

ダイエットや体重管理において運動は不可欠な要素です

適切な運動を取り入れることで、健康的な体重管理をサポートできるだけでなく、心身の健康を向上させることができます。
運動はストレスを解消し、気分をリフレッシュする効果があります。

女性にとっては、楽しく運動することがモチベーションを高める要素となります。

パーソナルトレーニングが女性に人気なのは、トレーニングを楽しいと感じるからかもしれません。
健康的な食事は、栄養をバランスよく摂るだけでなく、食事の楽しさも大切にします。

これはフィジカル的に健康という意味もありますが、精神的にも健康であることが大切です。

ファーストフードや甘いものを我慢することは精神衛生上よろしくありません。

食事のルールを理解し、楽しみながらご飯を食べることが大切です。

バランスの取れた食事と運動を取り入れることで、女性の健康的な体重管理が可能となります。

自分自身の体と心に対して優しく向き合いながら、持続可能な美しさを手に入れていきましょう。

参考論文

  • Sumithran, P., Prendergast, L. A., Delbridge, E., Purcell, K., Shulkes, A., Kriketos, A., & Proietto, J. (2011). Long-term persistence of hormonal adaptations to weight loss. New England Journal of Medicine, 365(17), 1597-1604.
  • MacLean, P. S., Bergouignan, A., Cornier, M. A., & Jackman, M. R. (2011). Biology’s response to dieting: the impetus for weight regain. American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology, 301(3), R581-R600.
  • Epel, E. S., McEwen, B., Seeman, T., Matthews, K., Castellazzo, G., Brownell, K. D., … & Ickovics, J. R. (2000). Stress and body shape: Stress-induced cortisol secretion is consistently greater among women with central fat. Psychosomatic Medicine, 62(5), 623-632.
  • Adam, T. C., & Epel, E. S. (2007). Stress, eating and the reward system. Physiology & Behavior, 91(4), 449-458.
  • Kuo, L. E., Kitlinska, J. B., Tilan, J. U., Li, L., Baker, S. B., Johnson, M. D., … & Lee, E. W. (2007). Neuropeptide Y acts directly in the periphery on fat tissue and mediates stress-induced obesity and metabolic syndrome. Nature Medicine, 13(7), 803-811.

下半身痩せダイエットで大切なのは

あの芸能人がやっているから。

〇〇メソッドが流行っているから。

下半身痩せに効果的と言われいるから。

下半身痩せを始めるきっかけとしては悪くありませんが、下半身痩せを成功させたいなら正しい情報をもとに正しい情報をもとにエクササイズを進めていくことだと思います。

体験の申込みは以下のフォームから。

========================================

●公式LINE登録で“自宅で出来るダ下半身痩せトレーニング40分動画”プレゼント!●

▶️詳しくはこちら

▶︎LINEはこちら

🔻サンプル動画🔻

今村に直接質問してみたい!」という方はLINEにお友達登録して、直接メッセージを送ってください。

========================================

このブログではダイエット下半身痩せ情報を配信しています。

こちらも参考までにご覧になってくださいね!

【ブログ】

こちらをクリック!

体験トレーニングやってます!

新規会員募集
こんなお悩みを解決します!

▶︎パーソナルジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せない

▶︎フィットネスジムで上半身は痩せたけど下半身は痩せなかった

▶︎ジムを辞めたらリバウンドした

▶︎ムキムキにはなりたくない

▶︎食べながら痩せたい

どんなトレーナーが担当するのか?

体験を通じて信頼出来るトレーナーだと感じた場合のみお申し込み下さい

体験をしたからと言って無理な勧誘をする事は一切ありません。

“何をすればいいのか”を教えてくれる所は多いですが、目的に対して“何をいやってはいけないか、やらなくても良いか”もしっかりとお伝えします。

あなたにとって最も効果的なアプローチ方法をカウンセリングをもとにアドバイス致します。

—————————————–

体験のお申し込み

《体験料》
10,000

カウンセリング・チェック・トレーニング(約60分間)

《お申し込み方法》こちらのお申込みフォームに必要事項をご記入のください。

お申込みフォームはこちら

または、公式LINEにご登録後、お名前とご希望の日時をご連絡ください!
▶︎LINEはこちら

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Masafmi Imamura

『健康維持とダイエットとリバウンドしない体作り』をコンセプトに東京・銀座でパーソナルトレーナーとして活動中。 「糖質制限を頑張っても痩せなかった」 「食事制限をしたのにリバウンドした」 という多くの声から、日常生活の中でも継続出来るきちんと食べて痩せるダイエットを提唱。 科学的根拠に基づく食事法やトレーニングプログラムを提供しています。 ダイエットとリバウンドを繰り返すダイエッターや忙しい経営者を中心に、グラビアアイドル、歌手、舞台女優、モデル、声優、アスリートなどを担当している。 ダイエット専門パーソナルトレーナーとして活動する傍ら、トレーナーの育成事業や大学や高校の野球部のトレーナー、社会人野球の選手、大学ラクロス部など、アスリートのトレーニングも担当。

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です